Courses
講習会の一覧
Pain Management Webinar:痛みの知識とアプローチの基礎
現代的な痛みのモデルに基づいて、痛みに関する知識や、痛み及びそれに付随する状態に対するアプローチ等について、基礎となる知識を分かりやすく説明します。
- 対象 医療専門職の皆様(医師、看護師、理学療法士その他)
Pain Management Webinar:痛みの理学療法
痛みに苦しむ患者様への理学療法について、現代的な痛みの概念に基づき、評価や様々なアプローチ等を説明します。
- 対象 主に理学療法士(他の医療専門職の方でも受講は可能ですが、受講者は理学療法の基礎知識を持っていることを前提として講習会の内容を構成しています)
Pain Management Webinar:慢性痛:その予防とマネジメント
慢性痛及びそれに伴う心身の不調などの様々な問題について、予防や、既にそうした問題が発生している場合の対応等を説明します。
- 対象 医療専門職(医師、看護師、理学療法士その他)
Pain Management Webinar:手術後の痛み:慢性化の予防と、慢性痛への対応
手術後の痛みや、関連する心身の不調などの様々な問題について、慢性化の予防や、問題が既に長期化している場合の対応等を説明します。
- 対象 医療専門職(医師、看護師、理学療法士その他)
Pain Management Webinar:変形性関節症の痛みのマネジメント
変形性関節症の痛みについて、現代的な痛みの概念に基づき、評価や痛みのマネジメント等について説明致します。
- 対象 医療専門職(医師、看護師、理学療法士その他)
Pain Management Webinar:腰痛のマネジメント
腰痛及び関連する問題について、現代的な痛みの概念に基づき、評価や痛みのマネジメント等について説明致します。
- 対象 医療専門職(医師、看護師、理学療法士その他)
Pain Management Webinar:スポーツと痛み:アスリートの痛みのマネジメント
スポーツと痛みについて、現代的な痛みの概念に基づき、評価や痛みのマネジメント等について説明致します。
- 対象 医療専門職(医師、看護師、理学療法士その他。アスレティック・トレーナーの方にもお勧めします)
Pain Management Webinar:認知症と痛み:疼痛の評価とマネジメント
認知症と痛みについて、現代的な痛みの概念に基づき、痛みの評価やマネジメント等について説明致します。
- 対象 医療及び介護の専門職(医師、看護師、理学療法士その他)
医療従事者のための効果的な英語の学習方法
医療従事者に向けて、英語の能力向上に役に立つ知識及び英語の効果的な学習方法を紹介する講習会です。国際的に活躍できる医療従事者を目指す最初のステップとなる講習会です。
- 対象 医療専門職の皆様(医師、看護師、理学療法士その他)
- 英語力が初級から中級の方にお勧め
他の講習会も開催を予定しています
English lessons
英語教室の一覧
旅行や留学、仕事で海外を訪れる方に向けた、病気や怪我の際に役立つ英語教室
受付を行っています。海外を訪れる方に向けた、病気や怪我の際に英語でコミュニケーションを行う能力を高めるためのコースです。医療従事者以外の方でも受講できます。
- 対象:どなたでも受講可能です
- レッスンの形式:個人レッスン
医療従事者の方に向けた英語教室(臨床コース)
現在準備中です。
- 対象:医療従事者
- レッスンの形式:個人レッスン
医療従事者の方に向けた英語教室(臨床コース+基礎英語力の向上)
本コースについて、今後は臨床コースに統合していきます。
- 対象:医療従事者
- レッスンの形式:グループレッスン
準備中
準備中です。
Blog
ブログ